人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイトルは自らへの戒めです。拙速でいられるのは常の下準備があってこそですが・・・青虫


by bluefive24

「士」文化

弁護士は英語でlowyer、 会計士はaccountant、消防士はfiremanで、
直訳すれば、それぞれ「法律使い」「計算員」「火男」ですか。 
erは、人のことで、playerや2ちゃんねらー、tantはミュータントのtantと同じ。 
当たり前やけど日本語の「士」に相当する意味は英語にはないんやね。
この意味するところは大きくて、日本人と日本社会にはそれらの職業に対して尊敬の念があり、「士業」に従事される方にはそれに答えられる強い正義感や倫理観があるということなんでしょ。ホ・ン・ラ・イは。
グローバルスタンダードが進むということは、それがどんどん希薄になるということやと思うね。
実際、この「士」文化はすでに蝕まれていますな。
近頃は日本の弁護士さんもあまり広告宣伝が過ぎますと、
「法律使い商売人」に見えてしまいますわな。
「士」文化_c0025287_16421569.jpg
# by bluefive24 | 2016-07-09 16:43